水垢です
車の排気ガスや工場の煙などに含まれる大気中の微量な油が、雨に溶け込んで車について乾いてしまうと水垢というガンコな汚れになってしまいます。また、きれいにしようと思って塗っているワックスやコーティングの膜が劣化すると、大気中の油も付きやすくなってしまい、ボディにとってはなかなか汚れがとれない悪循環となります。

水垢が付着したまま放置すると、太陽の熱でボディに焼き付いてしまうんです。そうなると、もとの状態に戻すことが難しくなってしまいます。

水垢落とし

落ちないからといって、無理にこするとキズがついてしまうこともあります。また、市販の水垢落としも使い方を間違えると症状をひどくさせてしまうこともあります。洗車専門店では、特殊な溶剤を使って水垢汚れを浮かして洗い流します。水垢の程度によって、溶剤の量・放置する時間が違うので、水垢を落としたい時は、洗車サービス実施店のスタッフに相談してみて下さい。